ローカルルールに戻る
PHP版の役割希望制について
概要
PHP版では村作成時のオプションにより、参加者が役職の希望を設定できる。
ただし、希望者が1人しかいない場合必ずその役職へ就任できるかの保証はない。
希望職に就くことができる可能性が増えるだけである。
詳細
役割希望制が有効な場合、ゲーム開始時の役職の配分時、以下のような処理がなされる。
- 『身代わり君』を含む参加者全員のランダムなリストを作成。
- リストの上位から順に、
- 希望の役職があり、その役職に空席がある場合はその役職に就任。
- 希望の役職が無い、または希望役職に空席がない場合は、以下のリストの上位から順に人数分割り当てられる。
- 全員に役職の配布が終わったのち、オプションが有効な場合、ランダムに権力者、決定者の役職が追加される。
- 最後に、身代わり君が埋毒者、人狼、狐であった場合、それ以外の参加者の中から一人を選んで、役職が交換される。
補足:役割希望制が設定されている場合、ネトゲPHP版では身代わり君は村人を希望する。